訪問型 セールスマスター |
フォローアップ セールスマスター |
テレ セールスマスター |
|
---|---|---|---|
■評価コンピテンシー群 |
コミュニケーション <基礎(実技)~実践> 計画実行 モチベーション |
リレーションシップ 問題解決 コミュニケーション <基礎(実技)~実践> |
テレ・コミュニケーション 問題解決 コミュニケーション <基礎(実技)~実践> |
■受験方法 | 筆記試験…制限時間は1時間半 | ||
~実技試験~ 大きく分けて二つの課題があります。 ①単独プレゼンテーション ②提示された課題に則った第三者と対話 ※各制限時間は5分間程度 |
~実技試験~ 大きく分けて二つの課題があります。 ①単独プレゼンテーション ②提示された課題に則った第三者と対話 ※各制限時間は5分間程度 |
~実技試験~ 「クレーム処理」「新規アポイント獲得」など提示された課題に従って、インバウンドコール・アウトバウンドコールを、試験委員を対象にして行います。 ※所用時間は10分程度 |
|
■受験料 | 16,000円(税別) | ||
■合格レベル | 各セールスタイプにおいて「全体の8割を売り上げる2割の人材」に該当する実力を有する。 セールススキルスコア450点以上(600点中) | ||
■具体的評価内容 |
①コミュニケーション 基礎レベル(実技のみ) (1)ラポール形成 (顧客との親密感を形成するスキル) (2)リスニングスキル (3)トーキングスキル (4)ポジショニング (商談の際効果を発揮する位置関係) ②コミュニケーション 実践レベル (1)質問のスキル (見込み客への質問話法) (2)承認のスキル (3)確認のスキル ③計画実行 (1)戦略立案 (全社的な営業戦略を理解した上での自らの営業目標達成ための戦略の立案) (2)実行計画立案 (数値目標達成のための具体的な行動計画の立案) (3)実践力 (4)企画立案力 (見込み客の発見・分析を目的とした 小規模企画の立案・実行) ④モチベーション (1)達成意欲 (2)イノベーション (目標達成方法の考案・実践) (3)イニシアティブ (主体的・先取的行動) |
①リレーションシップ (1)サービスマインド (2)人間関係構築 (3)顧客満足 ②問題分析 (1)状況把握力 (問題を取り巻く諸環境への理解) (2)問題認識力 (3)具体的解決力 ③コミュニケーション 基礎レベル(実技のみ) (1)ラポール形成 (顧客との親密感を形成するスキル) (2)リスニングスキル (3)トーキングスキル (4)ポジショニング (商談の際効果を発揮する位置関係) ④コミュニケーション 実践レベル (1)質問のスキル (見込み客への質問話法) (2)承認のスキル (3)確認のスキル (4)ポジショニング (商談の際効果を発揮する位置関係) |
①コミュニケーション 基礎レベル(実技のみ) (1)ラポール形成 (顧客との親密感を形成するスキル) (2)リスニングスキル (3)トーキングスキル ②コミュニケーション 実践レベル (1)質問のスキル (見込み客への質問話法) (2)承認のスキル (3)確認のスキル ③テレ・コミュニケーション (1)電話による見込み客特定 (2)取り次ぎ担当者(screeners)との会話と伝言話法 (3)電話のための時間管理 (4)興味と関心を得るオープニング (5)テレフォンプレゼンテーション (6)電話に適した発声法 (7)その他テレセールスに必要なアイディア ④問題分析 (1)状況把握力 (問題を取り巻く諸環境への理解) (2)問題認識力 (3)具体的解決力 |
合否結果は申込書に記載されたご住所に 筆記試験実施後1ヶ月以内に発送いたします。